不動産投資をはじめる際、多くの方が投資ローンで物件を購入するかと思います。
そのなかで「住宅ローンの違いは?」「投資ローンを組むとどのような利点があるの?」と思う方も多いでしょう。
今回は不動産投資をはじめようと考えている方に向けて、投資ローンと住宅ローンの違い、投資ローンを利用するメリット・デメリットをご紹介します。
不動産の投資ローンと住宅ローンの違いとは?
不動産投資ローンと住宅ローンの違いとして、以下のことが挙げられます。
・物件の収益性など審査の内容
住宅ローンと投資ローンに共通する審査内容は、年収や勤務先、信用情報や年齢です。
投資ローンには上記に加えて、選んだ物件の収益性がチェックされます。
収益が見込めない物件だと、いくら年収が高くても否決になる可能性があるのです。
また投資ローンを組めるのは、一般的に年収が500万円以上の方で、信用情報に問題がある方は組みにくいとされています。
・審査する物件が異なる
住宅ローンで対象となるのは、借入者が住居として住むための物件、すなわちマイホームです。
不動産投資の場合は、人に貸すことが前提の物件を審査します。
住宅ローンの返済資源は借入者の給与ですが、投資ローンの返済資源は家賃収入が一般的です。
・投資ローンは金利が高い
住宅ローンの場合、収入が安定している方は返済不能のリスクが少ないため、低い金利設定(0.5%から1%未満)が一般的です。
しかし投資ローンは事業で利用するお金のため、返済不能のリスクが高いとされています。
4%前後の金利が設定されることもあり、住宅ローンに比べて高金利になるでしょう。
不動産投資ローンを組むメリットと・デメリットとは?
<メリット>
・借入金額が大きくなる
住宅ローンは一般的に年収の5倍程度ですが、投資ローンの場合は年収に加えて家賃収入がプラスされるので、場合によっては年収の20倍程度の融資を受けられるでしょう。
<デメリット>
・物件を決めないと審査が難しい
物件の状態から収益性や担保価値を算出するため、物件が決まってから審査の申し込みをおこなってください。
・初期費用が必要
不動産の購入には、保険料や印紙代、登記費用や不動産取得税などさまざまな費用がかかります。
一般的に物件の3%が初期費用にかかるため、余裕を持った資金計画を立ててください。
まとめ
以上、投資ローンと住宅ローンの違い、投資ローンを利用するメリット・デメリットをご紹介しました。
住宅用と事業用では融資の条件が異なるため、それぞれの特徴を理解したうえでローンを組むようにしましょう。