電話番号

営業時間:
09:30~18:30
定休日:
水曜日・隔週日曜日

京都の不動産情報ならメイト > 株式会社メイトのスタッフブログ記事一覧 > セットバックってなに?不動産投資をおこなう際の判断基準は?

セットバックってなに?不動産投資をおこなう際の判断基準は?

≪ 前へ|不動産投資でサブリース契約をするメリットデメリットとは   記事一覧   不動産投資で目にする定期借地権とは?選ぶ際の注意点を知ろう!|次へ ≫

セットバックってなに?不動産投資をおこなう際の判断基準は?

セットバックってなに?不動産投資をおこなう際の判断基準は?

不動産投資のための物件選びで、「セットバック要」という不動産を目にしたことがありませんか?
セットとバックが組み合わさり、どういう意味なのか分からないという方もいるでしょう。
そこで今回は、不動産投資を検討されている方に向けて、セットバックとはどのようなものなのか、セットバック要の物件における投資判断基準とともに見ていきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産投資をおこなう際に注意したいセットバックとは

不動産投資をおこなう際、さまざまな物件のなかから投資先を見つけるかと思います。
そのなかで意外に多く存在するのがセットバック要の物件です。
セットバックとは敷地が道路幅4メートル以上の道路に、2メートル以上接していない場合、敷地の境界線を後退させる距離のことを指します。
道路の幅が4メートル未満の場合、向い合う家がそれぞれ後退し、道路幅を4メートルにしてくださいね、という決まりです。
道路の向いが家ではなく線路や川など後退が不可能な場合は、線路や川側の道路境界線から4メートルセットバックしなければなりません。
将来的に道路を広くしたいと思ったとき、反対側の道路が拡張不可の場合は、片側のみで対処する必要があるからです。
また反対側が線路や川になっている道路のことを「2項道路」と呼び、セットバックした4メートル範囲内に建物を建てることができません。
そのため投資用不動産としてこのような土地を購入すると、少し不利に感じるでしょう。
道路幅が4メートル以上ないと基本的には建築不可となりますが、このセットバックをおこなえば、建物の建築が可能になるということを覚えておいてください。

セットバック要の不動産に投資する際の判断基準とは

では投資したい不動産がセットバック要の土地だった場合、どのような判断基準で購入すればいいのでしょうか?
先述したとおり、セットバック要とは道路幅を4メートルに満たすために後退し、道路の中心から2メートルの範囲は建築できませんという意味です。
適切な接道状況が作れない場合は、再建築が不可能というケースもあり、不動産投資に向かない土地もあるでしょう。
しかしセットバック要の物件は相場より安いことが多く、不動産投資に不向きとは限りません。
セットバック要の土地を選ぶ際は、投資効率の良さや収益性がどの程度あるか、多角的な判断基準で決定すべきといえます。

セットバック要の不動産に投資する際の判断基準とは

おすすめ|京都市の物件一覧

まとめ

今回はセットバックとはどのようなものなのか、投資の判断基準とともに見ていきました。
不動産投資に不向きと思われがちですが、メリットも十分にあります。
そのためじっくり吟味して選定しましょう。
私たち株式会社メイトでは、京都市上京区の不動産情報を豊富に取り扱っております。
京都市でお住まいをお探しの方は、お気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産投資でサブリース契約をするメリットデメリットとは   記事一覧   不動産投資で目にする定期借地権とは?選ぶ際の注意点を知ろう!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • Instagram
  • Facebook
  • 会員バナー
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社メイト
    • 〒604-8211
    • 京都府京都市中京区六角通室町西入玉蔵町115番地1
      WAKOビル2階
    • 0120-15-1880
    • TEL/075-741-6583
    • FAX/075-741-6783
    • 京都府知事 (2) 第13870号
  • 更新物件情報

    2025-03-23
    セントラルハイツ淀の情報を更新しました。
    2025-03-23
    憩 東寺※ゲストハウス仕様※の情報を更新しました。
    2025-03-23
    【サンレスポアール☆8階部分】東向きのゆったりとしたリビングです!の情報を更新しました。
    2025-03-23
    白馬村■別荘・ホテル■Chianti Villaの情報を更新しました。
    2025-03-23
    朝日プラザ鴨川※オーナーチェンジ物件の情報を更新しました。
    2025-03-23
    京都駅北ホテルの情報を更新しました。
    2025-03-23
    石田大受町の情報を更新しました。
    2025-03-23
    城陽市※連棟テラス住宅※の情報を更新しました。
    2025-03-23
    城陽市久世※店舗付き住宅※の情報を更新しました。
    2025-03-23
    ルネ大津膳所の情報を更新しました。
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


セントラルハイツ淀

セントラルハイツ淀の画像

価格
1,850万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市伏見区納所星柳17-2
交通
淀駅
徒歩10分

京都駅北ホテル

京都駅北ホテルの画像

価格
3億3,800万円
種別
ホテル
住所
京都府京都市下京区新町通七条上る辰巳町
交通
京都駅
徒歩7分

憩 東寺※ゲストハウス仕様※

憩 東寺※ゲストハウス仕様※の画像

価格
2,980万円
種別
中古テラスハウス
住所
京都府京都市南区西九条比永城町19番5
交通
東寺駅
徒歩7分

トップへ戻る