不動産を購入するときに、多くの人は住宅ローンを組みますよね。
この住宅ローン契約の際に条件となることが多い「団体信用生命保険」への加入。
不動産投資において重要な団体信用生命保険ですが、実は注意が必要なことも。
そこで今回は、不動産投資を始める前に知っておきたい、団体信用生命保険について解説します。
生命保険代わりにもなる「団体信用生命保険」とは?
団体信用生命保険とは、住宅ローン契約者が死亡したり、高度障害状態でローンを支払えなくなった場合に、残りのローンを肩代わりしてくれる住宅ローン専用の生命保険です。
契約者に万が一の事が起きた場合でも、住宅ローンを支払う必要のない不動産が残るため、家賃収入から必要経費を差し引いた分が、定期的な収入として家族のもとに入ります。
つまり、団体信用生命保険には残された家族を守る役割があるのです。
代表的な団体信用生命保険には、以下のようなタイプがあります。
<通常の団体信用生命保険>
ローン契約者が「死亡・高度障害状態」になったときに残りの住宅ローンが完済されます。
保険料として金利が上乗せされることはありません。
<三大疾病特約付団体信用生命保険>
通常の条件に加えて、ローン契約者が「三大疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞)で所定の状態」になった時にも、残りのローンが完済されます。
商品によっては、一定の期間は毎月のローンを肩代わりし、長引く場合はローンを完済してくれるタイプのものもあります。
金利の上乗せは金融機関により異なりますが、年0.25%程度が一般的です。
商品によって「所定の状態」の基準が異なるため、加入時に確認しましょう。
<八大疾病特約付団体信用生命保険>
契約者が「八大疾病で所定の状態」になったときにも、住宅ローンが完済されます。
金利の上乗せは、年0.3%程度の商品が多いようです。
団体信用生命保険に加入するときに注意すべきポイント
団体信用生命保険も生命保険の一種のため、加入する際には「健康告知」が必要です。
しかし、通常の生命保険よりも告知項目が少なく、比較的加入しやすいといえるでしょう。
但し、持病や既往症を患っているなど健康状態によっては加入できない場合もあるため、加入条件をしっかりと確認しておきましょう。
また、怪我で働けなくなった場合など、団体信用生命保険では補えないケースもあります。
そういった場合に備えて、就業不能保険に加入しておくと安心です。
また、若くて健康な場合など、通常の生命保険の方が保険料を安く抑えられるケースもあるため、さまざまな商品を比較して検討しましょう。
必見|一棟収益物件特集
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>