最近注目されている「コンパクトマンション」をご存じですか?
居住用としてはもちろん、投資用としての資産価値も高く、都心を中心に多くの物件が建設されています。
不動産投資としてコンパクトマンションを考える際のポイントを解説します。
需要とともに伸びてきた「コンパクトマンション」の人気の背景
コンパクトマンションとは、専有面積が30㎡~50㎡前後のマンションをいい、主に30代~40代の単身者や夫婦2人暮らしの世帯をターゲットに作られています。
広さで比較すると、ワンルームマンションは20㎡~25㎡、ファミリー向け分譲マンションが60㎡~なので、ワンルームとファミリータイプのちょうど中間のタイプと考えればよいでしょう。
立地もよいので、住居用 もしくは将来の賃貸用として考えている人や、投資用として、最近特に注目されています。
かつては「家庭を持ってファミリーマンションや戸建てに住む」という考え方が主流でしたが、未婚率の上昇や少子化などで、世帯あたりの人員数は下がっています。
それに伴い、ファミリー向け分譲マンションのニーズは小さくなり、コンパクトマンションが脚光を浴びるようになりました。
コンパクトマンションのメリットとは?
設備が充実している
コンパクトマンションは主な定義が"居住用"とされており、ワンルームマンションの定義が"投資用"であるのに対し、居住するための設備が充実しています。
たとえば、宅配ボックスやジム、フロントサービスが提供されるなど、物件の付加価値となる設備が備わっていることもあります。
また、最近は「女性が安心して快適に住める」物件も多く、内装や収納・水回りが充実、セキュリティ面も強化される傾向にあります。
住宅ローンが使える
30㎡以下のワンルームマンションは"投資用"もしくは"セカンドハウス"という位置づけのため、住宅ローンが使えません。
ワンルームマンションは「住宅ローンの対象外か、2割以上の頭金が必要」としている金融機関も多く、居住するつもりでも"セカンドハウス用ローン"を使わなければならないケースもありました。
これらのローンは金利も高く、支払額も上がってしまいます。
コンパクトマンションの広さは30㎡~50㎡くらいなので、住宅ローンが使え、低金利での融資が可能です。
立地条件が良い
都心に多いコンパクトマンションは周辺環境も利便性がよく、ショッピング施設や金融機関、医療機関、公園やスポーツ施設などが充実しています。