安定した家賃収入を得られる不動産投資は、比較的安全性の高い資産運用法として人気を集めています。
しかし、なかにはさまざまな失敗例も報告されているため、慎重に話を進めなければなりません。
今回は、不動産投資ならではのあるある話や、悪いあるある話が現実化しないための対策をご紹介しましょう。
不動産投資にまつわる「あるある」な失敗例を紹介
とくに多いのが、物件を購入したものの、入居者が見つからず家賃収入が途絶えてしまったという失敗例です。
このような例は、「駅から遠い」など立地条件が悪い物件に多く発生します。
入居者が見つかるまで何度も家賃を値下げした例も少なくありません。
また、悪質な不動産営業マンに騙され、価値のない高額物件を買わされたという例も多いです。
残念なことに、悪質な不動産営業マンの手口は非常に巧妙で、気をつけていても騙されてしまう人はいます。
とくに、不動産投資の初心者は知識が乏しい場合が多いため、そこにつけこまれてしまうのです。
そのほかにも、築年数の古い中古物件を購入した結果、老朽化によって水漏れなどのトラブルが発生し、高額な損害賠償を支払うことになった例なども報告されています。
不動産投資にまつわる「あるある」な失敗が実現化しないための対策を紹介
不動産投資で失敗が起こるのは、勉強不足が原因である場合が多いです。
とくに初心者は、不動産投資に関する知識を豊富に集めておかなければなりません。
本を買って読んだり、勉強会やセミナーに参加したりすれば不動産投資の勉強が十分にできるはずです。
また、相談相手も正しく選ぶようにしましょう。
信頼できる不動産会社を選ぶことはもちろん、実際に不動産投資に成功している人の話を聞いてみるのもおすすめです。
リアルな体験談を聞けるため、大変参考になります。
さらに、住民トラブルでも大きな問題に発展すると物件の価値が低下してしまうことにつながるため、注意が必要です。
入居者を選ぶ際の基準を設ける、セキュリティ設備を導入する、トラブルが発生したときに活用できる保険に加入しておくなど、事前に対策を練っておくとよいでしょう。