今回は不動産投資の対象として注目したい「居抜き物件」がテーマです。
そもそも居抜き物件とは何か、それを解説したうえで居抜き物件を不動産投資に利用することのメリットとデメリットもあげていきます。
これから不動産投資を始めたいという方も、ぜひチェックしてみてください。
不動産投資で注目したい物件である居抜き物件とはどんな物件?
居抜き物件とは、以前その物件に入っていたテナントが利用していた設備や什器などを、残したままの物件のことです。
たとえば、飲食店の居抜き物件なら厨房設備やカウンターなどがそのまま残されている、オフィスの居抜き物件なら受付や会議室などがそのまま残されている、といった感じです。
居抜き物件を不動産投資に利用することのメリットとは?
居抜き物件を不動産投資に利用することには、「テナント経営だからこそのメリットが得られる」というメリットがあります。
居住用物件の不動産投資と比べてテナント経営の不動産投資は、多額の敷金が請求できる、高い利回りが期待できる、長期間の契約期間が期待できる、といった数々のメリットが得られます。
そして、居抜き物件だからこそテナント側としても「初期投資が少なくて済む魅力の物件」となり、人気が出やすい点も大きなメリットです。
居抜き物件を不動産投資に利用することのデメリットとは?
居抜き物件を不動産投資に利用することは、テナント経営による数多くのメリットが得られますが、もちろんデメリットもあります。
最大のデメリットとは「居抜き物件だからこそ、次に入るテナントの業種が限定されてしまう」ということです。
たとえば飲食店の居抜き物件にオフィス系テナントは入らない、そんな感じですね。
居抜き物件に入るテナントは同業種となることがほとんどです。
それでも高い人気の業種であればすぐにテナント入居が決まりやすいのですが、業種によっては空室期間が長くなるリスクもある、という点もデメリットとしてあげられます。
あと、居抜き物件の中でも前のテナントの設備や什器の使い方が悪く、よい状態で残っていないと敬遠されがち、という点も注意点として理解しておきましょう。